name : sayaka
・神奈川県出身 二児の母
・エシカル・コンシェルジュ11期・12期
・日本サステナブルフラワー協会所属 
 リブルームアーティスト
・サステラコミュニティ
・アップサイクル大学4期生

ABOUT

“ ずっと一緒にいれたらいいな “

周りの大切な人だけでなく、
” 物 ”に対しても、
そう感じられる場面が増えたとしたら
とっても素敵だと思いませんか?

作品を通じ、
” 愛 “ が見えるようなものづくりを目指し、
ゆるやかに、おだやかに、歩みだしました。



「Angraecum」-アングレカム-

アングレカムというのは、
マダガスカル原産の白い星型のランの事。
樹木や岩など、地球に根付き生きていく植物なのだそう。

花言葉は
  「祈り」 「いつまでもあなたと一緒」


美しい地球とずっと一緒に在るため
この先、未来を生きていく子供達、またその子供達へ、
今よりも美しく健全な地球を残すため、
祈り、行動をしていきたい。

こんな私の想いと
ちょっと似た花言葉をもつお花と出会い
願いを込めて、名前をつけました。


物を長く愛する事は、心が豊かになるだけでなく、
「大量廃棄」を減らす価値観への転換にも繋がります。
使い捨てをやめてみる事は、
CO2削減だけでなく、節約にもなります。

買い物に行く労力も減らしてくれたりもね。


子供達が生きていく未来を守るため、
私にできることは何なのか、
探し続け、実行し続けていきたいと感じています。

「これ、ずっと大事にしたい!」
そう思っていただけたら、とても嬉しいです。